デジタルミュージアム
(簡易検索)
68803 件
![]() |
<元表紙墨書>同治五年丙寅 冊封為御礼天使館江行幸御礼式御次第
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
諭祭御礼式之御次第
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
<元表紙墨書>大清同治五年丙寅 諭祭之公事帳 共三冊 御座当座
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
<元表紙墨書>大清同治五年丙寅 御座当方公事帳 冊封 共三冊 評定<所)
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
<元表紙墨書>大清同治五年丙寅 御座当方公事帳 仲秋 重陽 □□□ 共三冊 □□□
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
<元表紙墨書>(勅使様方々御見物日記)
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
<元表紙墨書><冠船日記)
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
冠船廻文
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
|
![]() |
<元表紙墨書><冠船付子之方御規式)
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
冠船付崇元寺御参拜日記
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
<元表紙墨書><冠船御参拜日記全)
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
御冠船 聖廟御参拝日記
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
<元表紙墨書>大清同治五年丙寅 御即位御祝儀付御奉行御招請日記 評定所
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
二〇ノ二 冠船付御膳進上日記
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
<元表紙墨書>冠船付道之嶋御見次物帳
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
|
![]() |
首題:冊封之時勅使献立并卓之図
琉球国王尚家関係資料 |
![]() |
|
![]() |
資料名 | カテゴリ |
---|---|
<元表紙墨書>同治五年丙寅 冊封為御礼天使館江行幸御礼式御次第 |
琉球国王尚家関係資料 |
諭祭御礼式之御次第 |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙墨書>大清同治五年丙寅 諭祭之公事帳 共三冊 御座当座 |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙墨書>大清同治五年丙寅 御座当方公事帳 冊封 共三冊 評定<所) |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙墨書>大清同治五年丙寅 御座当方公事帳 仲秋 重陽 □□□ 共三冊 □□□ |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙墨書>(勅使様方々御見物日記) |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙墨書><冠船日記) |
琉球国王尚家関係資料 |
冠船廻文 |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙墨書>大清同治五年丙寅二月二十六日より十二月十二日迄 冠船付廻文 四 共四冊 評定所 |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙墨書><冠船付子之方御規式) |
琉球国王尚家関係資料 |
冠船付崇元寺御参拜日記 |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙墨書><冠船御参拜日記全) |
琉球国王尚家関係資料 |
御冠船 聖廟御参拝日記 |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙墨書>大清同治五年丙寅 御即位御祝儀付御奉行御招請日記 評定所 |
琉球国王尚家関係資料 |
二〇ノ二 冠船付御膳進上日記 |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙墨書>冠船付道之嶋御見次物帳 |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙朱・墨書>(朱書)大清同治五年丙寅 冠船付諸事勤方并勅使方々被差越候次第 (朱書)御在番所并年頭御使者江相渡候扣 共十五冊 (朱書)評定所 |
琉球国王尚家関係資料 |
首題:冊封之時勅使献立并卓之図 |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙朱・墨書>(朱書)大清同治五年丙寅 (朱書)勅使以下唐人より国王并嫡子且王子役々江進物帳 御在番所并年頭御使者江相渡候扣 (朱書)共十五冊 (朱書)評定所 |
琉球国王尚家関係資料 |
<元表紙朱・墨書>(朱書)大清同治五年丙寅 武具其外唐人江相尋候書付写 御在番所并年頭御使者江相渡候扣 共十五冊 (朱書)評定所 |
琉球国王尚家関係資料 |
68803 件
データがありません。