ページ印刷
シェア
黒漆菊牡丹螺鈿沈金中央卓
Images Title
Images Title
天板や鰭、格狭間、鏡板を螺鈿と沈金で表わした、猫足の大型の卓。天板や鏡板の側面は貝を砕いた微塵貝で飾る。布着せなし。 中央卓は、王府時代の士族家で用いられ、上段には香を設え、下段には花を生けた。また、薩摩藩への進上品としても製作された。
項目 | 内容 |
---|---|
資料名 | 黒漆菊牡丹螺鈿沈金中央卓 |
資料コード | 05002163 |
指定区分 | 重要文化財 |
資料名ヨミ | くろうるし きく ぼたん らでん ちんきん ちゅうおうじょく |
サイズ | 幅44.2 奥行44.2 高59.7 (天板) 幅35.2 奥行35.2 |
制作年代 | 18~19世紀 |
点数 | 1 |
備考 | 配架:収19前 目録番号:伊江家163 |