ページ印刷

「永引寶」碑文拓本(表面)

 伊江御殿の石嶺の別邸庭園に建立された石碑の拓本。乾隆42年(1777)に第八世伊江朝藩が第四世朝敷、第五世朝嘉の遺志を継いで「栄引宝」碑を建立した。永引宝には、先祖代々の土地を子や孫の代まで「永に守り相伝え、引き継ぐべき宗族の寶なり」という意味が込められている。

項目 内容
資料名 「永引寶」碑文拓本(表面)
資料コード 05002157
指定区分 重要文化財
資料名ヨミ 「えいいんほう」ひもん たくほん(おもてめん)
資料形態(工芸品) 掛幅装
サイズ 縦147.7 横50.5
制作年代 19世紀
点数 1