ページ印刷

鄭元偉書五言対句「修身従禮楽」

 鄭元偉(湖城親方)は、鄭嘉訓古波蔵親方(1767~1832)の次男。号は善橋。関防印の「通徳堂」は元偉の堂号で、落款印の「長烈」は元偉の名。  身を修めるには礼楽に従り、国を経めるは文章に在り-人としての行いをおさめるには礼節と音楽により、国をおさめる(方法)には礼楽・法度(法令)にある-儒教的な「礼楽」のありかたを書したものであろうか。

項目 内容
資料名 鄭元偉書五言対句「修身従禮楽」
資料コード 05002148
指定区分 重要文化財
資料名ヨミ ていげんい しょ ごごんついく
資料形態(工芸品) 掛幅装
サイズ 縦109.7 横45.8
制作年代 19世紀
点数 1