ページ印刷

尚育王書五言対句「風舞文明世」

 尚育(1835~1847)は、第二尚氏王統十八代の国王。道光15年(1835)に首里三平等のうちの各村に村学校所を設け、道光17年(1837)に首里の国学内に孔子廟を創建するなど学問信仰につとめた国王として知られる。  本文は、太平を象徴する鳳凰が人知の進んだ世を舞い、龍が大盛豊有の年(大豊年)に宙を飛ぶというめでたい意味であろうか。

項目 内容
資料名 尚育王書五言対句「風舞文明世」
資料コード 05002138
指定区分 重要文化財
資料名ヨミ しょういくおう しょ ごごん ついく
資料形態(工芸品) 紙本 掛幅装
サイズ 縦134.3 横52.8
制作年代 19世紀
点数 1