ページ印刷
シェア
白地霞枝垂桜燕文様紅型苧麻衣裳
Images Title
Images Title
白地の苧麻に、麻の葉模様の入った霞から流れ落ちるような枝垂桜の間を燕が飛び交う様子を染め出した夏物の紅型衣裳。表と裏の両面の同じ位置に柄が配置されるように染める「両面染」という難しい技法で染められている。
項目 | 内容 |
---|---|
資料名 | 白地霞枝垂桜燕文様紅型苧麻衣裳 |
資料コード | 05000032 |
指定区分 | 国宝 |
資料名ヨミ | しろじかすみしだれざくらつばめもんようびんがたちょまいしょう |
サイズ | 身丈143.8 裄66.0 袖丈32.5 袖幅30.5 衿長123.5 衿幅14.5 |
制作年代 | 18~19世紀 |
点数 | 1 |